詩吟再開!

詩吟を再開しました🎵

八段の認可証に書いてある日付は14年前の平成18年Σ(・□・;)
八段になった頃からずーっと教場には顔を出していませんでしたが、そのころと変わらない人たちが暖かく迎えてくれました。(´;ω;`)

難病のせいで不明瞭になっている私の会話、不自由そうに歩く姿を見ても、顔色一つ変えず受け入れてもらえたと思います。

心配だったのが、玄関の段差。
これもバリアフリーで手すり付きのスロープが階段のわきに設置されていました!



       またステージに立てるか!?
       その前に声が出なくなるか!w

コロナの影響で、今日が自粛明け最初の日。。。市の施設を使っていますが、いろいろ大変だったようです。

段位は最初から取り直しになるみたいです。
そのまま続けていれば今度は皆伝の昇段試験に臨むはずでしたが、一からやり直しです

これは、しょうがないですね
目的は、リハビリ! 出来れば社会活動の場を確保、そして自分なりに広げていくこと、、、

でも、もったいない、もったいない、もったいない、もったいないなあw

車椅子になっても続けるつもりです(笑)

声が出ればですけど

2 件のコメント:

  1. おおおーー!!
    詩吟、良いですね!!

    声を出す事、声帯をしっかり閉める事で体の踏ん張りがきくようになり、健康効果も大きいと聞いた事があります。詩吟になると更にその効果も大きい気がします。
    聴かせていただけるのを楽しみにしています!(^^)!

    返信削除
  2. 介さん、

    そうですか! 私も大きな声を出すということは体に良いと聞いていました。
    詩吟は自分で歌いやすい音程で(本で音程を表します)お腹から振り絞るように声を出すので驚くほどでっかい声が出ます。
    教本があればいつでも歌えますが、基本を忘れていますので、きちんと基本ができるようになったら歌ってみますね(^^ なは

    返信削除

人気記事

オリジナルコラボ 世界に一つのラブソング

                 彩本侑里さんとのコラボ二作目   10代の終わり頃から、自分で曲と詞を作って、歌い始めました🎵🎵 そのスタイルがシンガーソングライターと言うことも知らず、弾きながら歌うことを弾き語りと言うことも知らず何となく続けた20代前半。 就職してから3...